wowsb:駆逐艦の役割

はじめに

noobの個人的意見であり絶対視しないでクレメンス。

そもそも余り見る人もいないやろうけどね

そもそも駆逐って?

ゲーム内での性能だからリアルとは違うよ。

小口径(10cm代前半)の砲と魚雷を搭載している。ヘルスは同tierでは低く、装甲も薄い。速力は高いのが多いが対空性能は艦によって変わる。隠蔽は優秀なのが多い。あと艦自体の大きさが小さいから当たり判定も小さいと思われる。撃沈時のポイント変動は60p。wg的には一番価値が低いらしい。

駆逐艦の役割

本題

攻撃

小さいとはいえ高レートの主砲、当たれば千単位でヘルスを持ってく魚雷。これらが駆逐の武器となる。どちらがメインかは開発ルートによる。

砲がメインの場合高dpmか発火を生かして戦う場合が多い。高dpmは一発が軽いからと無視していると気づくととんでもないhpを削られる。発火は火災のスリップダメージが結構大きく同時に三箇所まで発生し消火器もクールタイムが存在するため発火鎮火発火コンボが強い。これらは撃ち続けることで真価を発揮するため、周囲警戒をしながら撃てるだけ撃つが吉。

魚雷メインの場合、一瞬で大量のhpを持っていくのが特徴となる。それ故に駆逐艦は脅威となるが装填時間が長いため一発を大事にすることが必要となる。

魚雷を撃つ時にはガイドラインはあくまで参考に撃つのが良いだろう。敵は加減速や転舵をするためそれを読む能力が必要となる。経験が物をいうため沢山乗って覚えるのが早い。

駆逐は攻撃能力が高いので攻撃は積極的に、安全に行おう。

偵察

隠蔽と速力が良いため比較的奥まで進出する事ができる。wgのゲームではスポットが重要であり、敵を多く写しこちらは最低限しか見つからない、が初動でできると優位に立ち易い。

また中終盤戦において敵味方お互いに人数が少なくなった時一瞬でも速く敵を見つけた方が動き易いため、偵察は重要である。

ただ空母がいるマッチングでは空母がだいぶ写してくれる(はずな)ので少し引目でも良いかもしれない

占領

占領ってのはこのゲームでクッソ大事。capを一個でも多く相手よりとっとけば1分間で駆逐一隻位のアドバンテージになる。隻数優勢ポイント負けなんてのはほとんどの人が経験したことがあるだろう。

で、艦種の中で一番機動性がいいということは一番占領し易いという事。初動では誰よりも早く入れるし、中盤以降で一瞬の隙をついてフリーのキャプを占領なんかも駆逐ならやりやすい。

ただ、ヘルス半分以上もってかれる可能性があるなら基本(終盤戦でポイント劣勢など以外)行かないほうがいい。占領は駆逐一隻に匹敵するけど、言い換えれば駆逐一隻沈むとキャプ一個分以上のアドを相手に与えてしまう。

前線構築

前線って戦艦が作ると最初の頃の自分は思ってました。

戦艦はヘルスが多くて強力な主砲があるからヘルス優位を作って戦艦が前に出ていけば前線は上がっていく。いるだけで威圧感がある戦艦はやはり海戦の主力である。でも、その戦艦が撃ち合いをする時に駆逐が戦艦よりも前のラインで活動していたら戦艦はそっちを注意しなければいけない。戦艦でも魚雷は痛いのだ。

つまり、駆逐艦はいるだけで威圧感を与え、ラインを作ることができる艦種である。もし駆逐が沈めば実際の最前線が破られ味方は少しずつ圧迫されていくし、相手駆逐を殺せれば自分は隠蔽を生かして広く動きやすくなり、味方も脅威が消えたのでアグレッシブに動ける。

駆逐こそが前線を作るのだ。

生存

一番大事なことである。沈めば敵にポイントが入るし、味方の攻撃能力は低くなる。wowsbはヘルスが残っている限り船のパフォーマンスは変わらない(スキル次第でhpが低いほど強くなったりする)ため、駆逐は浮いているだけで敵の脅威となり得る。

それに上に書いたことをこなせるのは駆逐しかいない。wg的には重要性が一番低いようだが実際には一番生存価値が高い艦種であると言えよう。

だからこそ死ぬのは一番最悪の行為である。たまに玉砕肉薄魚雷をやっている駆逐を見かけるがやってはいけない。本人は当てて気持ちいいのかもしれないが沈めば味方の負担が増えるだけの行為である。肉薄をするときは状況をしっかり判断しよう。

結論

ダラダラ書いてきたが要するに「死ぬな!走れ!敵を見ろ!圧を掛けろ!」である。

上に書いたことができれば活躍できると思います。最近は友軍補助?ポインヨが導入されたみたいだし攻撃以外も頑張ろうねって話。